
『やる気のない社員さんが、仕事に対して意欲的になる方法』Part2

人材教育で、最初に教えるべき、最も重要な教えがあります。
どの会社にも共通して言えること
**********************
社員さんの心の状態が会社の売り上げに直結する
**********************
2010年1月、日本航空(JAL)は、2兆3,000億円という事業会社としては戦後最大の負債を抱えて、会社更生法の適用を申請し、事実上倒産しました。
周囲から強い反対がある中、日本航空を再生させるため、政府から強い要請を受け、同社の会長に就任したのが稲盛和夫さんです。
赤字続きだった日本航空は、翌期には営業利益1,884億円をあげる、世界の航空業界の中で最も高収益の会社に生まれ変わりました。
そして、2012年9月には、日本航空はわずか2年8カ月という短期間で再上場を果たしたのです。
本当に、大経営者で尊敬の念に堪えません。
では、稲盛さんがどうやってJALを立て直したのか?
それは、「フィロソフィ」と「アメーバ経営」なのですが、「フィロソフィ」をわかりやすくお伝えすると、
続きはこちらよりご覧いただけます✨
https://juriimafuji.com/20220714/
お仕事や人生に対して、人材教育に対してのお悩みがあれば、「なでしこ本学塾」のLINE公式アカウントでご質問ください。
ブログ内でお答えさせて頂きます😊