
この言葉が、最後の言葉だったとしたら?

いつもありがとうございます。
本物の美と健康をお伝えする、恵比寿 美容矯正(骨盤・小顔矯正)サロン「C'est joli(セジュリ)」今藤朱里です。
2021年1月に福岡に帰省した時の話です。
福岡に帰省した時に、姪っ子ちゃんの口癖が
「お母さん、大嫌い」
になっていました。
小学校高学年にもなってきたら、自分の思いどおりにならないことがると、そうやって言ってしまう気持ちもわかるけれど、、
気になった私は、姪っ子ちゃんと一緒に寝る時にお話タイム
「じゅっちゃんね、こりん(姪っ子ちゃん)とビデオ電話する時も、東京に帰る時も、いつもコリン大好きよ。愛しとうよ。」
って伝えるやろう?なんでかわかる?
コリン(姪っ子ちゃん)
『・・・』
「じゅっちゃんね、小さい時から身近な人が急に亡くなっとうっちゃんね。みんな急に亡くなったけんお別れの挨拶もできんかったっちゃん。やけんね、じゅっちゃんもいつ亡くなるか分からんなって思うっちゃん。やけんね、どんな人とでも、例えね、嘘をつかれたり嫌な思いをした人にでも、最後の言葉はね、嫌な言葉ではなく感謝の気持ちを伝えたいし、好きな人たちには、好きだよって気持ちを伝えるようにしとうっちゃん。」
「だってね、・・
続きはこちらよりご覧いただけます✨
https://juriimafuji.com/20211122/